![]() 早いもので12月も中盤を過ぎました。 クリスマス前のこの時期は、行く先々でクリスマスソングが流れていて 気が付くと足取りも軽やかで、頭の中で音符が躍っています♪♪~。 さて、もうすぐクリスマス本番ですね。 お教室で作る「ビュッシュ ド ノエル 2013」は、カフェのバタークリームでデコレーションします。 ビュッシュ ド ノエルのビュッシュ(bûche)は薪、 ノエル(Noël)はクリスマスで、 ”クリスマスの薪”という名を持つフランスの代表的なクリスマスケーキです。 イエス・キリストの誕生を祝って、夜通し暖炉で薪を燃やし続けたことに由来する、 という説が一般的ですが、他にのいくつか諸説があるようです。 ロールケーキにクリームを塗り、筋をつけて薪に見立て、 イエスキリストの受難を表すひいらぎの葉、赤い実、 そして子孫繁栄の意味を表すきのこが飾られるのがオーソドックスな形です。 お教室では、きのこは作りませんが、ひいらぎの葉と赤い実はクリームで絞ります。 年に一度、フランスの伝統的なクリスマスに触れてみるのもよい機会ですね。 お菓子教室コンフォタブルのHPはこちら→★
by confortable-juju
| 2013-12-16 21:46
| お菓子
|
Comments(0)
|
リンク
お気に入りブログ
カテゴリ
全体 お菓子教室より |-レッスンについて |-2013年レッスンご案内 |-2014年レッスンご案内 |-2015年レッスンご案内 |-2016年レッスンご案内 |-2017年レッスンご案内 |-2017年1月レッスンご案内 |-2017年2月レッスンご案内 |-2017年3月レッスンご案内 |-2017年4月レッスンご案内 |-2017年5月レッスンご案内 |-2017年6月レッスンご案内 |-2017年7月レッスンご案内 |-2017年9月レッスンご案内 |-2017年10月レッスンご案内 |-2017年11月レッスンご案内 |-2017年12月レッスンご案内 |-2018年1月レッスンご案内 |-2018年2月レッスンご案内 |-2018年3月レッスンご案内 |-2018年4月レッスンご案内 |-2018年5月レッスンご案内 |-2018年6月レッスンご案内 |-2018年7月レッスンご案内 |-2018年9月レッスンご案内 |-2018年10月レッスンご案内 |-2018年11月レッスンご案内 |-2018年12月レッスンご案内 |-2019年1月レッスンご案内 |-2019年2月レッスンご案内 |-2019年3月レッスンご案内 日々のこと 月初めのご挨拶 レシピ掲載 お菓子 お気に入り 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
タグ
最新の記事
外部リンク
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||