![]() 皆さま、いかがお過ごしですか? 昨日と今日と、ツクツクボウシの声をききました。 お盆過ぎるころになると、ちゃんと季節も変わり目になっているのかな、なんて思うこの頃です。 スイーツのある生活では・・・ 8月にやっておきたいことリストを進めるべくも、半ば過ぎてもまだ手を付けていないことが多いこと!一つやりかけると、そこから脱線して、また違うことに手を付けてしまう。 まぁ、そんなものですよね、、、。 まだ8月は終わってないので、やるべきことを一つずつやっていきましょう。 今月は嬉しいことも沢山ありました。 6月の同窓会以来、引き続き友人達と会う機会が増えていること! 定期的に会っているメンバー以外にも、普段なかなか会えていない友人との交流も活発です。久しぶりでも、久しぶり感がないのが不思議なくらい、いっぱい喋って笑って楽しい時間。これからもこの感覚は変わらないのでしょうね。パワーチャージさせてもらいました。 皆さまはどんなお盆休みをお過ごしになられましたでしょうか? お休みではない方も多くおられますでしょうか。 なにはともあれ、まだまだ暑い日は続きますので、体調には気を付けて残暑を楽しく乗り切りましょうね。 ご案内はこちらからどうぞ。 只今レッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP インスタグラム、はじめました! ![]() ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2017-08-17 11:43
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() 毎日、暑いですね。 梅雨が明け、本格的な夏の到来。 暑さの種類が違いますよね。 皆さま、どうぞ熱中症などには気を付けて元気に夏を満喫いたしましょう! さて、今日のおやつ。 レモンのパウンド、紅茶ゼリーを作りました。 レモンケーキの類は、何パターンかレシピを作っていますが、 今回もまた新にアレンジしてみました。 材料は殆ど変わらず、でも、配合、行程、あと混ぜ方などが異なると、違う仕上がりになるので、作りたいイメージに合わせて作ります。 シンプルなお菓子は奥が深い!!といつも感じています。 ![]() アガーを使っているので、常温でも溶けず、夏場にぴったり! カップなどの器に入れるのもよいですし、 型から取り出してお皿にあけるのも、これまた良し。 以前、友人が、 「器に入っているより、お皿にあけて出てくると嬉しいよね~」と言っていたことが ずっと頭にあります。 グラスに入れるのも、器にあけるのも、 ゼリーの色や形、シチュエーションにより、使い分けしたいところでもあります。 とは言っても、小難しく考えず、夏場は、 食べたい時に、冷蔵庫からササッ~と出して気軽に食べたいものですね。 ![]() 次回は9月の開催となります。 詳細は決まりましたら、HP、ブログにてお知らせいたしますね。 今月、来月は、レッスン内容の見直しや、メニューの洗い出しなど、 色々やってまいります。 試食太りしないよう、適度にジムに行って体を動かすよう、努力。 インスタグラム、はじめました! スイーツギャラリーです。 ![]() ![]() ご案内はこちらからどうぞ。 只今レッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2017-07-22 14:28
| 日々のこと
|
Comments(0)
今日も暑いですね。
セミの鳴き声も聞かれるようになりました。 本格的な夏が近づいていますよね。 さて、昨日は友人Yちゃんとランチへ。 ランチは肥後橋にあるイタリアン、ピアノピアーノへ、 その後は、先月開業したばかりのコンラッド大阪でティータイム。 ゆったりと、和やかで、ほっくりとした時間を過ごしました。 あ~、楽しかったなぁ~。 ピアノピアーノ ![]() ![]() コンラッド大阪 ![]() ![]() ![]() インスタグラム、はじめました! フォロー頂けると嬉しいです。 ![]() ![]() ご案内はこちらからどうぞ。 只今レッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2017-07-11 16:47
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() 5月も中旬にさしかかり、大分暑くなってまいりました。 冷暖房なしでお菓子が作れるのは束の間。 夏は生地がだれてしまわないよう、要注意です。 今週は菓子Ⅱメニューでのレッスンです。 焼き菓子三昧とまいりましょう! ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2017-05-15 22:50
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() 日差しは明るいですが、外に出ると、顔やら手やら、出ている部分が冷たく感じます。 本格的な春にはまだあと少しかかりそうですね。 さて、レッスンでお出しするお飲物。 お菓子の試食の時にはお紅茶を合わせますので、お越し頂いた時には別のものをと、あれやこれやと考え、ここのところ続いているのが緑茶です。 今シーズンはルピシアの「津軽りんご」」というフレーバーの緑茶をお出ししています。毎回、皆さんに喜んで頂けるので、フレーバーを選ぶのも楽しみの一つになりました。3月も引き続き「津軽りんご」の香りをお楽しみ下さいね。 話は変わりまして、先日桜もちを作りました。 道明寺粉のふやかし方が足りなかったようで、やや固めに仕上がりましたが、お家で作ると沢山出来ますね。 また加減して作るとしましょう。 スイーツのある生活、和菓子も大好きです。 ご案内はこちらからどうぞ。 只今レッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2017-03-09 17:20
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() 一日あっという間に過ぎてゆきます。 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 さて、先日お友達からお紅茶を頂きました。 お心遣いに感謝です。 神戸にある紅茶専門店Lakshimi(ラクシュミー)の「極上はちみつ紅茶」。 お砂糖を入れずに飲んでみて!とのお言葉通り、はちみつの甘味と香りが絶品!! はちみつの甘さなので、ケーキと合わせても、甘くなりすぎず、とても合うんですね。 ![]() これは、プレゼントにしたら喜ばれますね。 勿論、自分用にも。 現在、入荷待ち状態のようで、人気商品なのもうなずけます。 他のお紅茶も、きっと美味しいに違いない。 お店のほうにも行ってみたいですね。 ご案内はこちらからどうぞ。 只今1月のレッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2016-12-29 22:51
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() そろそろ来年のカレンダーのご準備をされる方も多いかと思います。 いや、もう購入したよーという方もおられますでしょうかね。 さて、お教室でも注目を浴びている、雑誌ELLE à table( エル・ア・ターブル)の付録のカレンダー。 S&Bのスパイスを使った、お洒落なメニューで構成されています。 来年度も素敵です。 ![]() ご案内はこちらからどうぞ。 只今12月、1月のレッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2016-12-06 16:00
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() 皆様いかがお過ごしでしたか。 さて、スイーツのある生活で何度も登場している赤いルバーブのジャム。 先日、久しぶりに作りました。 (赤いルバーブのことは、こちらに詳しく掲載されています。→ ★ ) 今年の収穫は終わり、次回は来年の初夏頃とのことで、市場に出回っていたギリギリ位のタイミングでしょうか、先月末に秋のルバーブを購入しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 最後にレモン汁を少し入れてお味をととのえ出来上がり。 熱湯で殺菌したWECKの瓶に詰めて、煮沸します。 こうするとしばらく保存できますので、一つはとっておこうかな。 スイーツのある生活の、ささやかな楽しみ。 ちょっとしたことで、気持ちが豊かになります。 ご案内はこちらからどうぞ。 只今11月、12月のレッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2016-11-13 23:07
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() トマト、ニンニク、バジル、その他ハーブ類など、プロバンスの恵みにちなんだ産物とサーモンの組合せのキッシュ。 久しぶりに食卓に登場です。 8月のレッスンでご紹介した後、翌日に作られた方や、既に何度も作られた方など「作りました!」のお声もいただいており、レパートリーに加えていただけて嬉しいです。 キッシュはいざと言う時の一品として大活躍ですね。 お肉、お魚、お野菜系と3種類ほどレパートリーがあると便利かと思います。 通常はお菓子教室ですが、年に1度くらいは、また塩系のものをご紹介出来ればと思っています。 ご案内はこちらからどうぞ。 只今10月、11月のレッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2016-10-09 20:37
| 日々のこと
|
Comments(0)
![]() 冷房を入れずに眠れるのは、ほんと、体がラクでありがたいです。 秋にはまだ少し早い感じもしますが、もう夏ではない。 季節の変わり目は夏の疲れが出やすいころだとか。 どうか体調を崩されませんよう、皆さまも元気にお過ごし下さいませ。 日が暮れるのが日ごと早くなり、夜が長く感じられるこの頃。 昨晩は久しぶりに赤いルバーブでジャムを作りました。 赤い色が美しく、酸味がとても美味しいルバーブジャム。 またしばらくは朝の食卓に彩りを添えてくれそうです。 ご案内はこちらからどうぞ。 只今9月、10月のレッスン受講者募集中です。 お菓子教室コンフォタブルのHP ■
[PR]
▲
by confortable-juju
| 2016-09-15 17:29
| 日々のこと
|
Comments(0)
|
リンク
お気に入りブログ
カテゴリ
全体 お菓子教室より |-レッスンについて |-2013年レッスンご案内 |-2014年レッスンご案内 |-2015年レッスンご案内 |-2016年レッスンご案内 |-2017年レッスンご案内 |-2017年1月レッスンご案内 |-2017年2月レッスンご案内 |-2017年3月レッスンご案内 |-2017年4月レッスンご案内 |-2017年5月レッスンご案内 |-2017年6月レッスンご案内 |-2017年7月レッスンご案内 |-2017年9月レッスンご案内 |-2017年10月レッスンご案内 |-2017年11月レッスンご案内 |-2017年12月レッスンご案内 |-2018年1月レッスンご案内 |-2018年2月レッスンご案内 |-2018年3月レッスンご案内 |-2018年4月レッスンご案内 |-2018年5月レッスンご案内 日々のこと 月初めのご挨拶 レシピ掲載 お菓子 お気に入り 写真 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 最新のコメント
最新の記事
外部リンク
ファン
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||